ホーム>メールマガジンバックナンバー>【フタコン通信】VOL.028(2014年06月25日号)

【フタコン通信】VOL.028(2014年06月25日号)


【豆知識】

道の駅について

車で出かけた際に誰もが行ったことのある「道の駅」。
最近では、温泉のある駅、宿泊施設のある駅などバリエーション豊かな「道の駅」が増えてきています。

今回はその「道の駅」についての話をします。

・出来た経緯は?

長距離ドライブが増え、女性や高齢者のドライバーが増加するなかで、道路交通の円滑な「ながれ」を支えるため、一般道路にも安心して自由に立ち寄れ、利用できる快適な休憩のための「たまり」空間が求められています。
また、人々の価値観の多様化により、個性的でおもしろい空間が望まれており、これら休憩施設では、沿道地域の文化、歴史、名所、特産物などの情報を活用し多様で個性豊かなサービスを提供することかできます。
さらに、これらの休憩施設が個性豊かなにぎわいのある空間となることにより、地域の核が形成され、活力ある地域づくりや道を介した地域連携が促進されるなどの効果も期待されます。

こうしたことを背景として、道路利用者のための「休憩機能」、道路利用者や地域の方々のための「情報発信機能」、そして「道の駅」をきっかけに町と町とが手を結び活力ある地域づくりを共に行うための「地域の連携機能」の3つの機能を併せ持つ休憩施設「道の駅」が誕生しました。

・日本で一番多い県は?

やはり北海道!現在全国で1,030駅ある内の114駅(約11%)も占めています。
北海道はでっかいどう!

ちなみに福島県には28駅です。(フタバ♪)

・福島県の新規登録した「道の駅」(平成26年4月4日に登録)

駅名:あいづ ゆがわ・会津坂下
所在地:河沼郡湯川村
供用予定:平成26年10月

駅名:からむし織の里しょうわ
所在地:大沼郡昭和村
供用予定:平成26年8月

今日からは先を急がずに通りすがりの「道の駅」で一服してみて下さい。その土地ならではのいろいろな発見がありそうですよ。

最後に、国土交通省による道の駅案内のHPをご紹介します。
http://www.mlit.go.jp/road/station/road-station.html


Copyright(C)2000 Futaba Consultant Co.,Ltd. All rights reserved.