ホーム > 事業概要 > 設計 > 都市計画設計 > 調整池・調節池設計
調整池・調節池設計
目的
調節池・調整池は、宅地開発などにより雨水の浸透面が失われ、雨水流出量が増大する場合に一時的または恒久的に設置されます。
設置目的は、洪水時に一時的に雨水を貯めて徐々に放流させ、下流での局地的な氾濫を抑える機能を有します。
内容
技術ポイント
浸透型施設の設計においては、調整池計算(厳密法)に浸透能力を併用させた自社開発のプログラムを使用しています。
業務実績
年度 | 業務名 | 業務場所 | 発注者名 |
---|---|---|---|
2017 | 林地開発に伴う許認可(変更)申請業務 | 楢葉町地内 | 民間会社 |
2016 | 林地開発に伴う許認可(変更)申請業務 | 楢葉町地内 | 民間会社 |
2015 | 林地開発に伴う許認可申請業務 | いわき市内 | 民間会社 |
2014 | 林地開発に伴う許認可(変更)申請業務 | 楢葉町地内 | 民間会社 |
2013 | 砂利採取計画認可に伴う測量設計業務 | いわき市内 | 民間会社 |
2012 | 砂利採取計画認可に伴う測量設計業務 | いわき市内 | 民間会社 |
2011 | 林地開発変更業務(土取場) | いわき市地内 | 民間会社 |
2010 | 私立病院建替計画に伴う開発許認可業務 | 二本松市地内 | 民間会社 |
2009 | 工場用地開発事業 | 西白河郡矢吹町地内 | 民間会社 |